【2025年2月最新】格安SIM(格安スマホ)のおすすめランキング10選

格安SIMってたくさんありすぎてどれがいいかわからない、、

林心

格安SIM比較は難しくありません!
・まるわかり比較表
・各社のランキング
で、5社以上を実際に使って比較した私が紹介します!

当サイトでは人気10社を徹底比較しその中でも楽天モバイルをおすすめしています。

圧倒的人気の4社「UQ」「Y!mobile」「ahamo」「povo」と比較しても楽天モバイルが最も優れています。

事務手数料・解約の縛りがなくなってきた今、乗り換えに踏み出せずに来月も高い料金を払うのが一番もったいないです。おすすめ上位の格安SIM(スマホ)の特徴をとらえたらすぐに乗り換えて生活コストを下げましょう!キャンペーンポイントを貰いながらお得に乗り換えるのがおすすめです!

林心

合わなかったらまた1か月で乗り換えるくらいでいいんです。
手数料もありませんし乗り換えはWEBで最短15分で出来ます。

⇒楽天モバイルの乗り換えキャンペーンはこちら

\私のおすすめ/
「ほとんどの人にとってベスト」なキャリアはこれ

楽天モバイル

  • 毎月使ったデータ分だけ支払う無駄のないプラン
  • データ使い放題でたった2,980円(税込み3,278円)
  • 使わない月(3GB以下)は980円(税込み1,078円)
  • 国内通話が完全無料
  • 契約者は常に楽天市場ポイント5倍(その他も併せて最大17.5倍)
  • 2024年オリコン顧客満足度調査[1]総合ランキング1位
  • 2024年つながり易さ改善[2]乗り換える人が急増中

\ログインするだけでエントリー完了!/

キャンペーンは終了日未定で開催中!いつでも終了の可能性あり

✔一度ログインするとポイントを貰える権利が2か月間有効になります。

✔申し込み検討中でもログインだけ先にしておくと申し込み後に早くポイントが貰えます

※申し込み日に関わらず、ログインから換算して4か月後にポイント進呈

林心

楽天社員からだけ渡せるキャンペーンリンクだから通常よりお得だよ!

[1]2024年オリコン総合ランキング
[2]つながり易さ改善の口コミ
※楽天IDログイン>右上のメニュー>ご検討中の方へ>お客様の声>「#通信速度・安定性」をタップ

監修者

楽天現役従業員
林心



あああ

a
aaa

ああああああ慶應義塾大学商学部を卒業後、楽天グループ株式会社に入社。楽天モバイルマニア。圧倒的なサービスの良さと安さから楽天モバイルが日本の家計を救うと信じて活動中。「楽天モバイル」以外にも「UQ」「Y!mobile」「ahamo」「povo」を実際に契約しており、サービスの違いを徹底的に研究中。してして発信のす

この記事でわかる事
目次

まずは人気10社の特徴を横並びで比較!

林心

検討中のキャリアを比較してみてね!

スクロールできます
楽天モバイルUQモバイルahamoLINEMOpovoY!mobileIIJmio日本通信mineo
キャリア
楽天モバイル
実施中キャンペーン

UQモバイル

ahamo

LINEMO

povo

Y!mobil

NTTドコモ(irumo)

IIJmio

日本通信

mineo
料金【楽天最強プラン】
~3GB : 980円/月
~20GB : 1,980円/月
無制限 :2,980円/月
※家族割で各-110円
※12歳以下:528円~
※税抜き
コミコミプラン】
~30GB : 2,980円/月
その他2プラン展開
【通常プラン】
~30GB : 2,970円/月
【大盛りプラン】
~110GB : 4,950円/月
※税込み
【LINEMOベストプラン】
3GBまで:990円
10GBまで:2,090円
【LINEMOベストプランV】
30GBまで:2,970円
【トッピング例】
・3GB 30日間
税込み990円/回

・20GB 30日間
税込み2,700円/回

・30GB 30日間
税込み2,780円/回
など
【S】
~4GB : 2,150円/月
※光回線とセットで 1,150円/月
※更にPayPay払いで 980円/月
【M】
~30GB : 3,650円/月
※光回線とセットで 2,150円/月
※更にPayPay払いで 1,980円/月
【L】
~35GB : 4,650円/月
※光回線とセットで 3,150円/月
※更にPayPay払いで 3,278円/月
【3GBプラン】
2,167円
【6GBプラン】
2,827円
【9GBプラン】
3,377円
【dカード払いにして
自宅の回線も契約した場合】
【3GBプラン】
880円
【6GBプラン】
1,540円
【9GBプラン】
2,090円
【ギガプラン】
2ギガプラン:850円
5ギガプラン:990円
10ギガプラン:1,500円
15ギガプラン:1,800円
20ギガプラン:2,000円
30ギガプラン:2,700円
40ギガプラン:3,300円
50ギガプラン:3,900円
【シンプル290】
1GB:290円
【みんなのプラン】
20GB:1,390円
【50GBプラン】
50GB:2,178円
【マイピタ】
1GB:1,298円
5GB:1,598円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
【マイそくスーパーライト(最大32kbps)】
250円
【マイそくライト(最大300kbps)】
660円
【マイそくスタンダード(最大1.5Mbps)】
990円
【マイそくプレミアム(最大3Mbps)】
2,200円
国内通話かけ放題:無料
※アプリの利用で
10分かけ放題:無料
※かけ放題は1,700円
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,100円
5分かけ放題:550円
かけ放題:1,650円
5分かけ放題:550円
かけ放題:1,650円
10分かけ放題:880円
かけ放題:1,980円
5分かけ放題:880円
かけ放題:1,980円
5分かけ放題:500円
10分かけ放題:700円
かけ放題:1,400円
【シンプル290】
5分かけ放題:390円
かけ放題:1,600円
月70分:390円
【みんなのプラン】
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,600円
月70分:無料
【50GBプラン】
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,200円
月70分:無料
10分かけ放題:550円
かけ放題:1,210円
mineoでんわ:通話料半額10円/30秒
契約者特典・楽天市場ポイント5倍
・楽天トラベルも+3倍
など40個以上
Netflix初回加入で
15%ポイント還元など
・抽選で家電やアマギフが貰える「もらえちゃう祭り」
・Amazonプライム登録で1000円分ギフト券が当たる
など
LINEがギガ無料で使い放題・海外データ 1つ買うと、もう1つもらえる!
・Pontaパス入会でギガゲット!キャンペーン
・かけ放題 デビューキャンペーン auPay550円
など
LYPプレミアム
・LINEの対象スタンプが使い放題
・Yahoo!ショッピングで0.5%PayPay還元
 (その他キャンペーン利用で最大13%)
など
・期間限定1GB増量キャンペーン
・毎月チャンス家電クーポン抽選会
・ジェットスター抽選キャンペーンなど
長期利用するとギガプレゼント
13ヵ月~24ヵ月:3GBを年1回
25ヵ月~36ヵ月:4GBを年1回
37ヵ月以上:5GBを年1回
など
なしHulu最大12か月220円割引
U-NEXT3か月無料
など
乗り換え特典楽天ポイント
14,000pt
aupay残高に
20,000円相当
※条件:増量オプション月額550円(税込)をつけた場合
・20,000ポイント※期間限定、用途限定14,000円相当PayPayポイントpovo2.0新規加入時にキャンペーンコード「2MAIME」を入力した方に
「データボーナス1GB(3日間)」をプレゼント
Sプランの場合
17000円相当キャッシュバック
Mプラン、Lプランの場合
20000円相当キャッシュバック
※いずれもソフトバンク、LINEMOからの乗り換えは対象外
期間用途限定dポイント
3,000~20,000
乗り換えでスマホ購入割引なしマイピタプランを最大6か月20GBまで
990円で利用可能
通信
(地下鉄・混雑時など)
地下鉄、デパ地下など一部で繋がりづらい事あり混雑時も繋がりやすい繋がりやすい繋がりやすい繋がりやすい繋がりやすい繋がりやすい遅い
昼に繋がりにくい
遅い
昼に繋がりにくい
遅い
昼に繋がりにくい
事務手数料無料新規契約:3,850円
機種変更:3,850円
※税込み
無料無料基本無料
※累計6回線目以降、3,850円/回線の契約事務手数料
乗り換え:無料
新規契約:3,850円
機種変更:3,850円
SIM再発行:3,850円
など
オンライン:0円
店舗:3,850円
初期費用3,300円
※その他SIM発行手数が220円~446.6円かかります。
初期手数料が3,300円
eSIMの変更や再発行1,100円
プラン変更事務手数料:3,300円
SIMカード発行料:440円
解約手数料:無料
店舗数1000店舗以上2700店舗以上なしなしなし2400店舗2079店舗ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオン、カメラのキタムラなどの店舗なし114店舗
テザリング無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
海外利用(データ通信)2GB無料980円/24時間30GBまで無料別途有料別途有料別途有料契約ギガ分無料利用不可利用不可利用不可
ポイントの
貯まりやすさ
楽天ポイント
すごく貯まる
Pontaポイント
カード払い分だけ
貯まる
dポイント
大盛りプランに、
有料ポイ活オプション
で+3倍貯まる
利用料カード支払いで
PayPayポイントが貯まる
貯まらないPayPayポイントが
まぁまぁ貯まる
利用料カード支払いで
dポイントが貯まる
貯まらない貯まらない貯まらない
楽天モバイル
実施中キャンペーン
UQモバイルahamoLINEMOpovoY!mobileirumoIIJmio日本通信mineo

【結論】

・総合評価で選ぶなら
楽天モバイル(料金プランが圧倒的!通話完全無料)UQ(料金安め、通話10分無料でバランスが良い)

・ポイントの貯まりやすさで選ぶなら
楽天モバイル(楽天ポイント)ahamo(dポイント※有料ポイ活オプション必要)

・ギガ使い放題で選ぶなら
楽天モバイル(税込3,278円)ahamo(税込4,950円※110GBまで)

・~3ギガで選ぶなら
LINEMO(税込990円)楽天モバイル(税込1,078円)

・電話し放題で選ぶなら
楽天モバイル(無料でかけ放題)ahamo(追加1,100円でかけ放題)

・海外旅行によく行く人なら
ahamo(追加設定不要で30GB無料)楽天モバイル(追加設定不要で2GB無料)

\予告なく終了!通常よりお得に乗り換える方法/

↑楽天IDログインで確認

乗り換えをするならこのキャンペーンが最もお得!
紹介キャンペーン詳細

人気のスマホキャリア、格安SIMをランキングで紹介!

1位:楽天モバイル

総合点:4.4点 / データ料金:5点 / 通話料金:5点 / 電波状況:3点 / ポイントお得度:5点 / 乗り換え特典:4点

特徴

プラン料金はどのギガをとっても最安級!データを無制限に使えて月額わずか2,980円(税込み3,278)あまり使わない月があった場合は~3GBで980円(1,078円)。自動で最安のプランに切り替わるのが他キャリアにはないポイント

林心

毎月ギガ数にばらつきがあっても使わない月は自動で安くなるのが嬉しい!!

国内通話もキャリア唯一の完全無料でかけ放題
※自社開発の通話アプリ「Rakuten Link」だからこそできる他社は真似できない安さ。

林心

他社は通話料で月額が高くなっちゃってる事あるよね、

契約者はとにかくポイントが貯まる!!
生活を変えずにそのままお買い物しているだけでもポイントが何倍も貯まる様になります。楽天市場の買い物は5倍(楽天市場5%還元)旅行も3倍(楽天トラベル3%還元)、その他40個以上の契約者限定ポイントUPが行われており、さらに貯まったポイントをスマホ料金に充てる事が出来るので「スマホ料金を0円」に出来るのがすごい

林心

実際に私は1年以上スマホ代払っていません。

スマホ代0円継続中

外部機関でも楽天モバイルの評価が高い
・2024年オリコン顧客満足度調査でも「au」「docomo」を抑えて1位を獲得。
・MMD研究所の調査においても乗り換え先として今最も人気の高いキャリア

一方で電波さえつながれば完璧なのにという声がありますが、2024年は乗り換える人が急増(2023年12月:600万回線⇒2024年10月800万回線)。2024年6月27日にサービスを開始したプラチナバンドや、続々と進んでいる電波改善への期待が伺えます。

林心

電波状況も踏まえて、総合的にいいサービスって思ってる人が200万人も増えたって事だね!

社員からの紹介だけのキャンペーン情報📣

・乗り換えで14000ポイント
・新規契約で7000ポイント


⚠️キャンペーン終了期限:※予告なく終了

楽天モバイルが向いている人

・楽天市場で買い物をする方
・楽天経済圏の方
・ポイントをたくさん貯めたい方
・電話をたくさんする方
・Youtubeなどをスマホでよく観る方

楽天モバイルが向いていない人

・楽天市場を全く使わない方
・地下鉄通勤の方
・建物の地下が職場の方

楽天モバイルの詳細はここをタップ
料金 ※税抜き【楽天最強プラン】※使わない月は自動で安くなります。
○通常
~3GB : 980円/月
~20GB : 1,980円/月
無制限 :2,980円/月

○家族割適用
~3GB : 880円/月
~20GB : 1,880円/月
無制限 :2,880円/月

○22歳以下
~3GB : 780円/月
~20GB : 1,780円/月
無制限 :2,780円/月

○12歳以下
~3GB : 480円/月
~20GB : 1,780円/月
無制限 :2,780円/月
通話無料
※アプリRakuten Linkの利用にて
通信速度・速い(10社中1位)
平均ダウンロード速度: 181.63Mbps
平均アップロード速度: 39.68Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料無料
テザリング無料
海外利用2GB無料
貯まるポイント楽天ポイント
乗り換え特典14,000ポイント詳細はこちら
契約者特典・楽天市場の買い物が+4倍還元
・楽天トラベルが+3倍還元
・NBA、パ・リーグ、楽天ミュージック追加0円で利用可能
・Youtube Premium初回3か月無料
・写真、動画を保存できるクラウドストレージを50GB無料で利用可能

など40個以上展開中

\予告なく終了!お得なキャンペーン実施中/

↑楽天IDログインで確認

2位:UQモバイル

総合点:4.0点 / データ料金:4点 / 通話料金:4点 / 電波状況:5点 / ポイントお得度:3点 / 乗り換え特典:4点

特徴

通信速度が速く安定している事が特徴のキャリアです。特に昼間や夕方の混雑時でも速度が落ちにくく比較的快適に使えるのが特徴。

林心

混雑する通勤時間帯でも快適に使えるのは嬉しい!

10分以内の通話かけ放題つきのコミコミプランでも30GBで2980円(税込3,278円)と比較的低価格!

林心

UQは30GBまでのコミコミプランがいいよ!
通話が別オプションになっていないから良心的なプラン!

利用月のギガが余った場合翌月までならデータ繰り越しが出来て利用できる。

林心

毎月の利用ギガにばらつきがあっても無駄がない!

ギガ10%増量キャンペーンをしていてコミコミプランは30GB→33GBに増量されたコミコミプラン+を実施中です。

UQモバイルが向いている人

・通信速度を重視したい方
・混雑した通勤時間にスマホを使う方
・短時間の電話をよくする方

UQモバイルが向いていない人

・長電話をよくする方
・通信速度より安さを重要視したい方

UQモバイルの詳細はここをタップ
料金 ※税抜きコミコミプラン】
○通常
~30GB : 2,980円/月

【トクトクプラン】
○通常
~15GB : 3,465円/月

○「自宅セット割」「au Payカード支払い割」適用の場合
~1GB : 990円/月
~15GB : 2,178円/月

【ミニミニプラン】
○通常
~4GB : 2,365円/月

○「自宅セット割」「au Payカード支払い割」適用の場合
~1GB : 990円/月
通話 ※税込みコミコミプラン】
1回10分以内の国内通話が24時間かけ放題
【トクトクプラン】
22円/30秒
【ミニミニプラン】
22円/30秒
通信速度・速い(10社中3位)
平均ダウンロード速度: 100.05Mbps
平均アップロード速度: 14.89Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料契約事務手数料3,850円※機種変更時も3,850円
テザリング無料
海外利用別途有料
貯まるポイントPontaポイント
乗り換え特典aupay残高に20,000円相当 ※条件:増量月額550円(税込み)をつけた場合
特典・NETFLIX初回加入で15%Pontaポイント還元
・Youtube2か月無料&10%Pontaポイント還元
など

3位:ahamo

総合点:4.0点 / データ料金:4点 / 通話料金:4点 / 電波状況:5点 / ポイントお得度:3点 / 乗り換え特典:4点

特徴

ahamo(アハモ)は、NTTドコモが提供する格安プランで、ドコモと同じ電波を利用する為通信が安定しており、通信が速い5Gのエリアが広いのが特徴です。

林心

通信が安定しているのはありがたい!

5分以内の通話かけ放題付きで30GBで税込2,980円と比較的低価格!110GBまで使える大盛りプラン税込み4,950円もあるよ。

林心

通話5分はちょっと短いけど、お店予約くらいなら出来るかな。

海外でそのまま30GB使える!

林心

海外旅行でそのまま30GB以内で使えるのはすごい!
長期で海外に行く人にぴったりだね!

ahamoが向いている人

・長期で海外旅行に行く人
・5分以内の短い電話しかしない方

ahamoが向いていない人

・あんまりギガを使わない方
・電話を5分以上する事がある方

ahamoの詳細はここをタップ
料金 ※税込み【通常プラン】
~30GB : 2,970円/月
【大盛りプラン】
~110GB : 4,950円/月
通話 ※税込み5分まで無料
通信速度・速い(10社中2位)
平均ダウンロード速度: 115.34Mbps
平均アップロード速度: 11.48Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料無料
テザリング無料
海外利用無料で30GB
貯まるポイントdポイント
乗り換え特典20,000ポイント※期間限定、用途限定
特典・抽選で家電やアマギフが貰える「もらえちゃう祭り」
・Amazonプライム登録で1000円分ギフト券が当たる
など

4位:LINEMO

総合点:4.0点 / データ料金:5点 / 通話料金:3点 / 電波状況:5点 / ポイントお得度:3点 / 乗り換え特典:4点

特徴

契約者はLINE利用でギガを消費しないのが特徴の格安SIMです。更にLINEベストプランは3GB以上使った時は2,090円(税込み)3GBに収まった月は990円(税込み)と自動で安くなる仕組みなので無駄がないです。

林心

3GB以下は特に安いからスマホをあまり使わない人はコストをおさえられるね!

国内通話は「5分までかけ放題(550円)」「かけ放題(1,650円)の2プランが展開されております。

林心

契約してから7か月目までは「5分までかけ放題」が無料で利用できるのはありがたい!

回線はソフトバンク回線なので比較的混雑しづらく快適に利用できる格安SIMです。

LINEMOが向いている人

・LINEをよく使う方
・動画サービス(Yotubeなど)をあまりみない方(3GB以内に収まる方)

IIJmioが向いていない人

・動画(Youtubeなど)をよく見る方
・昼休みにスマホを使う方

IIJmioの詳細はここをタップ
料金 ※税込み【LINEMOベストプラン】
3GBまで:990円
10GBまで:2,090円
【LINEMOベストプランV】
30GBまで:2,970円
通話 ※税込み5分かけ放題:550円
かけ放題:1,650円
通信速度速い
平均ダウンロード速度: 114.76Mbps
平均アップロード速度: 18.75Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料無料
テザリング無料
海外利用別途有料
貯まるポイントスマホ利用料カード支払いでPayPayポイントが貯まる
特典LINEをギガ消費0で利用可能
など

5位:povo2.0

総合点:3.2点 / データ料金:4点 / 通話料金:3点 / 電波状況:5点 / ポイントお得度:1点 / 乗り換え特典:3点

特徴

基本料は0円で、ギガをトッピング買う方式の格安SIMです。
例えば、以下の表の「3GB(30日間)」を購入すると月3GBを990円で利用できます。

林心

好きな分だけトッピングしたい人に選ばれている格安sim(スマホ)だよ!


通信についてもau回線を使っているので問題ありません

通話は5分以内のかけ放題を月550円で追加可能です。

林心

通話5分はちょっと短いけど、お店予約くらいなら出来るかな。

povoが向いている人

・必要な時に必要な分だけギガを購入したい方
・短時間の電話しかしない方

povoが向いていない人

・長電話をする方
・トッピングを都度購入するのが面倒な方

povoの詳細はここをタップ
料金 ※税抜き基本料0円
トッピング例
○3GB 30日間
税込み990円/回

○20GB 30日間
税込み2,700円/回

○30GB 30日間
税込み2,780円/回

○60GB 90日間
税込み6,490円/回

○360GB 365日間 ※30GB 換算2,200円
税込み26,400円/回
など
通話 ※税込み月550円で5分以内かけ放題
通信速度・速い(10社中3位)
平均ダウンロード速度: 104.67Mbps
平均アップロード速度: 16.88Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料基本無料
※累計6回線目以降、3,850円/回線の契約事務手数料
テザリング無料
海外利用別途有料
貯まるポイント無し
乗り換え特典povo2.0新規加入時にキャンペーンコード「2MAIME」を入力した方に
「データボーナス1GB(3日間)」をプレゼント
特典・海外データ 1つ買うと、もう1つもらえる!
・Pontaパス入会でギガゲット!キャンペーン
・かけ放題 デビューキャンペーン auPay550円
など

6位:Y!mobile

総合点:3.2点 / データ料金:2点 / 通話料金:2点 / 電波状況:5点 / ポイントお得度:3点 / 乗り換え特典:4点

特徴

ソフトバンクのサブブランドで、ソフトバンクの通常プランより安いS、M、Lのプランがあります。
ただ、単体だと他の格安SIM(スマホ)より割高な為、自宅の光回線(SoftBank Air 加入例 5,368円/月)やPayPay払いなどとセットで購入に抵抗がない方には向いている格安SIM(スマホ)です。

林心

光回線などの料金もみて、セットでの契約が出来る人にとってはある程度お得な料金だね。

国内通話は、「10分以内かけ放題:880円/月」「かけ放題:1,980円/月」の2つのプランがあります。

林心

電話をよく使う人と、そうでもない人の2プランがあるのは嬉しい!

事務手数料は機種変更やSIM再発行の度に3,850円と細かくとられてしまう点は割高感があります。

Y!mbileが向いている人

・ソフトバンクの回線を使いたい方
・自宅の光回線やPayPay払いとセットで購入できる方

Y!mbileが向いていない人

・自宅の光回線の変更が面倒な方
・PayPayを使っていない方
・ギガを使う月もあれば使わない月もありギガにばらつきがある方

UQモバイルの詳細はここをタップ
料金 ※税抜き【S】
~4GB : 2,150円/月
※光回線とセットで 1,150円/月
※更にPayPay払いで 980円/月
【M】
~30GB : 3,650円/月
※光回線とセットで 2,150円/月
※更にPayPay払いで 1,980円/月
【L】
~35GB : 4,650円/月
※光回線とセットで 3,150円/月
※更にPayPay払いで 3,278円/月
通話 ※税込み10分以内かけ放題:880円/月
かけ放題:1,980円/月
通信速度普通
平均ダウンロード速度: 96.69Mbps
平均アップロード速度: 16.82Mbps

みんなのネット回線速度から引用
事務手数料乗り換え:無料
新規契約:3,850円
機種変更:3,850円
SIM再発行:3,850円
など
テザリング無料
海外利用別途有料
貯まるポイントPayPayポイント
特典LYPプレミアム
・LINEの対象スタンプが使い放題
・Yahoo!ショッピングで0.5%PayPay還元
 (その他キャンペーン利用で最大13%)
など

7位:ドコモ(irumo)

総合点:3.0点 / データ料金:2点 / 通話料金:2点 / 電波状況:5点 / ポイントお得度:3点 / 乗り換え特典:3点

特徴

1GBが290円、20GBが1,390円と非常に価格の安い格安SIMです。無駄なオプションや割引を排除して安くしているため、基本機能以外のサポートやキャンペーンなどは少ないのも特徴です。通信についてはドコモから借りている形式(MVNO)の為遅く、特に昼の時間帯に低速になりやすいです。

林心

スマホをあまり使わない人にとってはかなりコストが抑えられるね!

国内通話は「5分までかけ放題」「かけ放題の2プランが各プランに追加できる他、「月70分無料」のオプションが20GBプラン、50GBプランについているのが特徴的です。

価格はすごく安いですがメイン回線としては少し心細いので、メインで楽天モバイルを使って、もしつながらない場面があった際のお守りとして日本通信の1GB290円を契約している方もいるようです。

LINEMOが向いている人

・スマホをあまり使わない方
・楽天モバイルのサブ回線として使いたい方

IIJmioが向いていない人

・動画(Youtubeなど)をよく見る方
・昼休みにスマホを使う方
・ポイントを貯めたい方

日本通信の詳細はここをタップ
料金 ※税込み【シンプル290】
1GB:290円
【みんなのプラン】
20GB:1,390円
【50GBプラン】
50GB:2,178円
通話 ※税込み【シンプル290】
5分かけ放題:390円
かけ放題:1,600円
月70分:390円
【みんなのプラン】
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,600円
月70分:無料
【50GBプラン】
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,200円
月70分:無料
通信速度遅い
平均ダウンロード速度: 57.63Mbps
平均アップロード速度: 10.44Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料初期手数料が3,300円
eSIMの変更や再発行1,100円
テザリング無料
海外利用利用不可
貯まるポイントなし
特典なし

8位:IIJmio

総合点:2.4点 / データ料金:3点 / 通話料金:3点 / 電波状況:2点 / ポイントお得度:1点 / 乗り換え特典:3点

特徴

2GB/5GB/10GB/15GB/20GB/30GB/40GB/50GBとプランが細かく分かれているのが特徴の格安SIMです。

林心

使うギガ数は毎月同じってあなたにはピッタリのプランが見つかるかも。

「5分までかけ放題(500円)」「10分までかけ放題(700円)」「かけ放題(1,400円)」と国内通話においても細かくプランが分かれています

林心

5分かけ放題じゃちょっと短いって人には10分かけ放題も用意されているのが嬉しい!

また、au回線とdocomo回線のどちらも使える事も売りとしていますすが、自社回線は持たずに通信を借りている格安SIM(MVNOという形式)なので昼時など回線が込み合うタイミングでは遅くなる傾向がある様です。また通信速度があまり早くないのでYoutubeなど動画サービスを見る方には不便があるかもしれません。

IIJmioが向いている人

・あまり動画(Youtubeなど)を見ない方
・昼休みにスマホを使わない方
・細かく分かれたプランで自分に合った物を選びたい方

IIJmioが向いていない人

・動画(Youtubeなど)をよく見る方
・昼休みにスマホを使う方

IIJmioの詳細はここをタップ
料金 ※税込み【ギガプラン】
2ギガプラン:850円
5ギガプラン:990円
10ギガプラン:1,500円
15ギガプラン:1,800円
20ギガプラン:2,000円
30ギガプラン:2,700円
40ギガプラン:3,300円
50ギガプラン:3,900円
通話 ※税込み5分までかけ放題:500円
10分までかけ放題:700円
かけ放題:1,400円
通信速度遅い
平均ダウンロード速度: 60.03Mbps
平均アップロード速度: 11.04Mbps

みんなのネット回線速度から引用

※新プランデータがないため旧プラン(みおふぉん)データを参照
事務手数料初期費用3,300円
※その他SIM発行手数が220円~446.6円かかります。
テザリング無料
海外利用利用不可
貯まるポイント貯まらない
特典長期利用するとギガプレゼント
13ヵ月~24ヵ月:3GBを年1回
25ヵ月~36ヵ月:4GBを年1回
37ヵ月以上:5GBを年1回
など

9位:mineo(マイネオ)

総合点:2.4点 / データ料金:4点 / 通話料金:3点 / 電波状況:1点 / ポイントお得度:1点 / 乗り換え特典:3点

特徴

通常プランは20GBで2,178円と比較的安いが、通信を借りている形式(MVNO)なので通信の遅く特に昼の遅くなる傾向がある格安SIM。一方でそれを逆手にとって「マイそく」という速度を選択する事で安くなるプランを提供しているのが特徴。ただし昼12は通信制限ありです。

林心

最大300kbpsの速さで月660円と激安のプランがあるけど、
動画視聴は諦めた方がよさそうだね、、

国内通話は「10分かけ放題:550円」「かけ放題:1,210円」に加えて「mineoでんわ:通話料半額10円/30秒」という物がありこれは通常より通話料金が半額で使えるという物。

林心

通話料が半額というのは他社にはないサービスだね!

mineoが向いている人

・あまりスマホを利用せずに料金を安くしたい方
・動画(Youtubeなど)を見ない方

IIJmioが向いていない人

・スマホを良く使う方
・動画(Youtubeなど)を見る方
・昼休みにスマホを使う方

IIJmioの詳細はここをタップ
料金 ※税込み【マイピタ】
1GB:1,298円
5GB:1,598円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
【マイそくスーパーライト(最大32kbps)】
250円
【マイそくライト(最大300kbps)】
660円
【マイそくスタンダード(最大1.5Mbps)】
990円
【マイそくプレミアム(最大3Mbps)】
2,200円
通話 ※税込み10分かけ放題:550円
かけ放題:1,210円
mineoでんわ:通話料半額10円/30秒
通信速度遅い
平均ダウンロード速度: 52.53Mbps
平均アップロード速度: 11.99Mbps

みんなのネット回線速度から引用

※新プランデータがないため旧プラン(みおふぉん)データを参照
事務手数料プラン変更事務手数料:3,300円
SIMカード発行料:440円
解約手数料:無料
テザリング無料
海外利用利用不可
貯まるポイント貯まらない
特典Hulu最大12か月220円割引
U-NEXT3か月無料
など

10位:日本通信

総合点:2.4点 / データ料金:5点 / 通話料金:3点 / 電波状況:2点 / ポイントお得度:1点 / 乗り換え特典:1点

特徴

1GBが290円、20GBが1,390円と非常に価格の安い格安SIMです。無駄なオプションや割引を排除して安くしているため、基本機能以外のサポートやキャンペーンなどは少ないのも特徴です。通信についてはドコモから借りている形式(MVNO)の為遅く、特に昼の時間帯に低速になりやすいです。

林心

スマホをあまり使わない人にとってはかなりコストが抑えられるね!

国内通話は「5分までかけ放題」「かけ放題の2プランが各プランに追加できる他、「月70分無料」のオプションが20GBプラン、50GBプランについているのが特徴的です。

価格はすごく安いですがメイン回線としては少し心細いので、メインで楽天モバイルを使って、もしつながらない場面があった際のお守りとして日本通信の1GB290円を契約している方もいるようです。

LINEMOが向いている人

・スマホをあまり使わない方
・楽天モバイルのサブ回線として使いたい方

IIJmioが向いていない人

・動画(Youtubeなど)をよく見る方
・昼休みにスマホを使う方
・ポイントを貯めたい方

日本通信の詳細はここをタップ
料金 ※税込み【シンプル290】
1GB:290円
【みんなのプラン】
20GB:1,390円
【50GBプラン】
50GB:2,178円
通話 ※税込み【シンプル290】
5分かけ放題:390円
かけ放題:1,600円
月70分:390円
【みんなのプラン】
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,600円
月70分:無料
【50GBプラン】
5分かけ放題:無料
かけ放題:1,200円
月70分:無料
通信速度遅い
平均ダウンロード速度: 57.63Mbps
平均アップロード速度: 10.44Mbps
みんなのネット回線速度から引用
事務手数料初期手数料が3,300円
eSIMの変更や再発行1,100円
テザリング無料
海外利用利用不可
貯まるポイントなし
特典なし

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次